故障日記DX vol.18(Canon-Single8 518SV/518)

今週もやってきました。

2台の8mmカメラ(ジャンク)。なんかこのところ頻繁に仕入れております。
いったい何をしたいのか?自分で自分に自問自答な日々をお過ごしのところ、連日の猛暑でもう何が何やらわかりません状態です。きっとその(猛暑)影響でしょうか?

今回の患者(ジャンク)さんは、個人的にあこがれの

故障日記DX vol.18(Canon-Single8 518SV/518)
「Canon-Single8 518SV」(写真左側)/「Canon-Single8 518」(写真右側)

のご兄弟。んでもって、お二方相当のダメージを受けていて、もはや”重体”の域に達しております。虫の息です。

すでに他所からはサジを投げられているご様子です。


『Canon-Single8 518SV』

  1. 全体的にゴム部品の腐食多し、
  2. レンズ/ボディともにカビやや多し、
  3. 電気系全く無反応のため検査できず

と、こりゃひどい。


『Canon-Single8 518』

  1. 全体的にゴム部品の腐食多し、
  2. レンズ/ボディともにカビ非常に多し、
  3. 電気系の動作は可能
  4. ボディの一部に薬品かなにかによる腐食(変質)あり

Canon-Single8 518
このカメラ、カビ非常に多し

こりゃさらにひどい。

しかし、ここまで乱暴に扱われるカメラもすごいですね。年相応な劣化は仕方ないとしても、まるで「風の谷のナウシカ」にでも出てきそうなくらい表面に菌類がいっぱいです。ここまですごいと室内に置くことすらはばかられますね。部屋が腐海に飲み込まれちゃいそうでね。

さすがにこれは治るのか。自分でも確証が持てませんよ、マジで。

とりあえず、これ以上の腐食を防ぐ為に、新鮮な空気をしばらく送り込んで自然乾燥させます。乾燥のとき洗濯物のように干しカメラが並ぶ姿は、ちょっと異様です。

そのあと、分解して洗浄して、乾燥させて組み立てたら、ねじが余ってさぁ大変…。

前述したとおり「518SV」は個人的に長年のあこがれの機体だっただけに、なんとしても復活させたいですね。

次は「Nikon R10」が欲しいな…。
それなりにつづく


▼ よくある質問珍問:Q&A

[Q1]
16mって持ってんの?
[A1]
質問の意図がわかりませんが…。
ウチには無いです。8mmに比べると導入費用もメンテ費も格段に高いですから。必要な時はレンタルの方がいいかと思います。
[Q2]
ハイスピード使えるのにしなよ。
[A2]
なぜに?
ハイスピードを扱うにはパーフォレーション・クローが正確に動くものが望ましいです。
そーなると…。
アリフレックス16STあたりがベストですが、高いです。
モーターとバッテリーとあとなにしろ、レンズ!アリマウントのレンズ。アンジェニューの長いので20万くらいはするだろうし、一通りそろえたら、100万いっちゃうんじゃないでしょうか。
[Q3]
やっぱさースローの美しさにフィルムって魅力があるよねー
前にサーフィンの取材に言ったとき、外人が使ってたやつはゼンマイ式だったよ。なんか安っぽい感じだったけどなー
[A3]
海ですか、おそらくそれはアメリカ製の
「フィルモ70DR」
だと思います。もともと戦場で使われる事の多かったカメラで、ものすごく頑丈な上、電気いらず(ゼンマイ駆動)というタフな奴です。たしかに、72回転だ か96回転だかはできたかと思いますが、ゼンマイの最初と最後で回転数が著しく変わるので、結構へんな動きになるんではないかと思います。
ちなみに中古で3万~10万といったとこでしょうか。中古屋でよく見かけます。レンズはCマウントです。

(2004/8/1)