大人になると雪なんて迷惑なだけですが、子どもにとってはワクワクするものです。
小学生の時は雪が降ると、普段は別々に遊んでいたはずの男子と女子がみんなで雪合戦をしたりしていました。
ちょっとした”きっかけ”で仲良くなれたりするものなんですよね。
◆Episode

描いている途中で、普通のカメラじゃダメなんじゃないかって気づきました。
もちろんデジカメなんて味気ないのもダメです。
会話を引き出すためには、その場で写真を見合いながらじゃないと…。
ということで、最終的に男の子が持っているカメラはPolaroidの名機”SX-70”になりました。

制作過程で大きく変更を加えるところはほとんどありませんでしたが、
奥さんに「女の子が少しふっくら」との意見を頂き、若干整形を…。
左が制作初期段階でのラインで右が修正後。

小学生や中学生の女の子のカバンならアクセサリの一つや二つはついているだろうと…。
じゃらじゃらつけるのは、ボク的に趣味じゃないので、一つだけですが。
なぜクマなのか?というと、最近仕事でやたら描いていたからという理由。
▼こぼれ話
巷では、”デジイチ”なる単語が飛び交っていますが、一眼レフなんかじゃ、女の子引っ掛けられないですよ(笑)。
街中でスナップなら、断然小さいモノが良いのです。
もちろん限度はあります(スパイカメラだとあらぬ疑いをかけられかねません)が、インスタントカメラなら、写真を撮りながら楽しい会話のきっかけにもなりましょうって…。
なんの話だっけ?。